TSseries
丹波焼8人の作家が歴史をひもとき、現代の丹波焼として生まれたTSシリーズ。丹波黒と白丹波から着想したモノトーンの色使いに、丹波の伝統技法である鎬(しのぎ)をシンプルに施しました。
TS マグカップ
オーソドックスなフォルムにシンプルに鎬(しのぎ)を施した使いやすいマグカップ
TS スタッキングボウル
サラダボウルとしても丼としても使いやすさ大きさが嬉しいスタッキングボウル。大中小の大きさがあり、スタッキングして収納できます。アイディア次第で色々使えるTSの中でも人気の商品です!
TS オーバルプレート
パスタやカレーなどにぴったりのオーバルプレート。トーストとサラダを載せたワンプレートとして使ってもOK!丹波焼らしい手作り感で心温まる食事ができそうです。
TS リムプレート
普段使いに、おもてなしに何にでも使えるシンプルなリムプレートです。大・中・小の3種類の大きさを用意しています。リムの部分は、伝統技法のしのぎが施されています。
TS スクエアプレート
洋食・和食、何を載せてもしっくり馴染んでくれるのがこのスクエアプレート。いつもの料理を載せるだけでちょっと違う食卓を演出してくれる嬉しい器です。
TS ビアカップミニ
TSBlackのショットカップです。 ちょっと小ぶりの端正なフォルムです。 使い方のアイディアが色々浮かぶうつわです。
TS パンプレート
食パン1枚が入る大きさのパン皿。表面に鎬が施され、食パンの蒸気を逃しやすい構造です。もちろん、フラットなプレートとしてもお使い頂けます。
TS コーヒーカップ
ちょっと上品さのある大きさのコーヒーカップ。側面部分にはしのぎが施されています。ソーサーには、TSリムプレートS、またはTSスクウェアプレートSがお使い頂けます。
TS ウォーターボトル
陶器製の質感あるウォーターボトル。飲み物を入れるのはもちろん、花入れとしてお使い頂くのもおすすめです。シャープなフォルムに手作りらしいゆらぎがあるのが魅力です。
TS グラタンプレート
オーブン対応の耐熱陶器グラタンプレートです。サイズはSサイズ、Lサイズの2サイズの展開です。
TS カトラリーレスト
TSシリーズにぴったりのカトラリーレストです。 市販品にはない手作りらしい少しだけゆがみのある形がこだわりのポイント。
TS+series
シンプルなフォルムと色使いのTS。これを作家の独自の感性と技法で表現したのが、TS+。丹波焼らしい自由さにあふれ、それぞれ味わい深い作風が魅力です。
市野元祥
色気を感じるような黒の色使い。力強いしのぎや刷毛目を施された器はすっと手に馴染みます。
市野秀之
土の温かみを感じるようなフォルムにドットやパステル調の色使いは時代の先を感じさせます。
市野哲次
丁寧に描かれたフリーハンドの幾何学模様。他では生み出せない存在感が魅力です。
市野勝磯
ブルー彩や炭化焼成の色使いは、ひとつひとつ微妙な土の表情の違いを感じさせてくれます。
田中聡
こだわり抜いた化粧の表情は、どこかアンティークを思わせるような独特の表情が魅力です。
清水義久
はっとするような色使いと土の表情の組み合わせが他にはない独特の魅力を放っています。
市野太郎
しましま、水玉などユニークな感性で丹波焼を表現。レトロでモダンな雰囲気が素敵です。
大西雅文
丹波の土の荒々しさを最大限に表現するフォルムと色使いで、異彩な才能を感じさせます。